
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年6月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (9)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 2016年5月アーカイブ
ブログ 2016年5月アーカイブ
髪切ったらかつらっぽくなった!
今日は残念ながらの雨でございます。
ザーザーぶりじゃないからいいのですが、風が冷たくてさむーい!
日中でこれだと、帰り道はきっととても寒いだろうなぁ・・・
皆様も風邪にはご注意くださいまし!
暑くなってきたからっておなかだして寝てると、おなか痛くなりますよ!
さてさて
先日ブログにあげたトマトのおかゆ。
今日寒かったので食べちゃいました!
トマトと聞いたから赤いおかゆを思い浮かべた人は少なくないはず!
・・・ベージュ?笑
やっぱりおいしかったです。
風邪を引いて何も食べられないとき
これを出されたら泣ける!
と思いましたが
冷静になってみると風邪を引いたときには少し濃いかもな~
そもそも風邪引いても食欲だけは落ちないんだな~
落ちるのは体力、増えるのは体重。
わーお、利点無し!!
健康第一!
今日も元気にR-1!!!
ちなみにスープストックでは6月10日からカレーフェアをやるそうです!
いろんな種類のカレーが食べられるみたいです!!!
カレー嫌いなので、いい迷惑ですが・・・・・・笑
カレー好きな皆様は是非こうご期待!!!☆
さて健康が取り柄の私!(きりっ)
でもどうにもこうにも忘れやすいんです。
先日後輩と話していて
「あの~・・・・
前回お会いしたときも「あー聞いたことある気がする!」とおっしゃっていたので
たぶんこの話もう3、4回目なんですけど・・・
と言われちゃいました☆
しかも
「前回と全く同じ反応してますよ」
とな。
いや~ぶれないね~私。
毎日が新鮮!
これ、私はいいと思いますが、相手はいい気はしないですよね笑
決して聞いていないわけではないんです。
その時は一生懸命聞いてるし、真剣にリアクションしてるんです。
でも忘れるんです。
だから、適当に聞いていたんでしょ~とは思わないであげて下さい。
あ、トリセツトリセツ!
私の取扱説明書!
①忘れっぽいけど、その場ではちゃんと聞いているので
忘れられても怒らないであげましょう。
②組んで踊った後に小さい声でぼそっと
「でかっ・・・・」
というのはやめてあげてください。
正面切って言われると傷つきませんが、ぼそっと言われると傷つきます。
③説明するときは要点から言ってください。
前説があるとわからなくなってしまいます。
落花生つくねおいしい~
・・・④話が飛ぶのもしょっちゅうです。
B型ですから。慣れてください。
とこんな感じ!
仁先生が後ろで納豆食べてて
納豆くさいけど
すごい
私も食べたい。
笑
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月30日 13:31




笑いの神降臨せず
先日目黒にある餃子専門店に行ってきました!!!
5月9日OPENのDumpling!
お店の写真はない!!!
取り忘れました
駅をDnMある側に出て右に歩き、横断歩道を渡りファミマを超え
モスを超えてすぐにあります!
徒歩2分くらい!
このお店には常時10種類のスープが用意されていて
サイズは3種類!
セットはフォカッチャ!(ご飯が良かった・・・・)
そしてスムージー
一通りのセットになるとこんな感じ!!!
OPEN記念で杏仁豆腐もらった~わ~い♪
これは確か鳥白湯スープ!
一口食べた感想は・・・
「きのこっ!!!!!!!!!!!」
笑
きのこ食べたらそりゃキノコって感想になりますよね~
餃子の皮には全粒粉が練り込まれていて
にんにく、ニラは不使用!
女性に優しい!
と思いきや、餃子一つ一つは大きくて
一口では食べきれない!
故にLサイズでは餃子5個はいるのですが
(5個じゃ全然おなかいっぱいにならないしな~・・・・)
と思っていたけれど、お腹いっぱーい♪♪
てな感じで
おいしかったです(^∀^)
よく言えばフォカッチャじゃなくてご飯がよかったけれど
フォカッチャはスープにつけるとまるで揚げパンのようになり
ないすテイスト!
杏仁豆腐はもちゃっとしてておいしかったし
餃子も中身ぎっしり!
個人的には結構スムージーがお気に入り~♪
うーんおもしろいこと言ってないな~・・・・
スープストックとにた感じでした
(あ、言っちゃった笑)
こないだスープストックで食べた、トマトのおかゆ?がものすごくおいしかったです。
え~トマトか~・・・
と思ったのに、そのトマト感がすばらしかった!!!!
また食べよう。
でもその後のおなかの減りがすごかったですが・・・
そんなこんなで
今日のレシート!!
本日大殺界なりぃぃぃぃぃぃぃぃぃxーーーーーーー!!!!
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月27日 17:18




いや、まって(。ω。)ゴロゴロ
この間ネットを見ていたらこんな生き物を発見しました。
その名も
「ヨシゴイ」
鳥なんですけど
このがに股具合に思わずトキメキを覚え
迷わず保存しました。
このURLには他にも
つぶらな瞳のカピバラみたいな齧歯類?や
頭ふわふわの鳥とか
一般女子がこぞってかわいいと言い
○ンリオ企業が商品化し
小学生から大人までがストラップとして持っているような
動物もいましたが
私にはヨシゴイが最高!!!!!!!
間違いなく
CuteやPrettyのたぐいではありませんが
私のハートを打ち抜くポテンシャルの持ち主です。
確かに遠目からうっすらみると
「みょうが」
に見える!!!
みょうがってものすごく絶妙な、微妙な色合いじゃないですか!
なのにこの酷似性ときたら・・・・・・!!!
これは・・・・
専門家じゃないとみょうがかヨシゴイかわからないですね!!
うん!!わかんないなーーー!!
ねぇ!!!!みなさん!!!!!!
わからないですよねぇぇぇぇぇぇぇっぇーーー!!!!
気合い押し。
ふぅ。疲れた笑
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月26日 16:00




おなかすいたなり。
昨日はB級ラテンでした~
午後に用事があったので、1次予選から見に行きました~
その前にアマチュアBスタンダードがやっていたので、そちらも観戦!
珍しく起きれたので!
楽しい~
普段あまりアマチュアの試合はみないので・・・
最近一緒に練習会をしている子とか、同期とか、先輩とか!
あとはなんと!!!!!
学生の頃の先生がアマチュアで出ていました!!!
東大の競技ダンス部は
1年生の時はスタンダード(学生の時はモダン)、ラテン、両方します。
2年生の時は専攻を決めて、試合に向けいろいろな子と踊ります。
その間にみんな自分のお教室を決め、カップルを組んでいる間はその男の子が通っているお教室に通い、
カップルを組んでいないときは自分で決めたお教室に通います。
そして終わりのころになると親学年(1,3年生、2,4年生)に誰と組みたいかの希望を出します。
そして2年の終わりに先輩が決めたパートナーと組みます。
そしてその男の子が通っていたお教室に通うことになります。
(女の子が1人で通っていたお教室とはさよならになります)
そこから3、4年とそのカップルで踊ります。
で
私は昔カップルを組んでいない時(ダンスではシャドーの期間といいます)○山ダンスに通っていて、
そしてカップルを組んで○岡教室に行きました。
両先生ともにしばらく一緒のフロアで踊っていましたが
2年の頃の先生はヘルニアで引退。4年の時の先生は普通に引退なさいました。
なのに!!!
昨日のフロア、しかもアマチュアで踊っている!!!!!
プロも何年か経つとアマチュアに戻れるそうなのですが・・・・
目玉と心臓が飛び出ました笑
話しかけにいきたかったのですが、いけず・・・・
びっくりした~
さて本題はB級ラテンです!
昨日は早瀬先生が出場して、おニュードレスにおニューラテシャツ!
まきこ氏のピンク、フロアに映えてかわいかったです!!
結果は、本人に聞いて下さい☆
まーた写真撮るの忘れちゃったよ~・・・・・・・
ムービーならありますがそれを載せることはできないので・・・・
彼らはC級戦がメインの試合ですから、6月26日の試合に向けて切磋琢磨してほしいですね!
(↑何様笑)
いやしかし、やはりビデオで客観的に自分がどう見えているかを知るのは大切なことだと思います。
今まで私たちには幸いビデオを撮って下さる方がいて
自分の出た試合のほとんどのビデオを持っています。
結構昔のビデオを見ると
ルーティンが変わったことや、このときブームでしていたこと、その結果どう客観的に見え、どう評価されたか
いろいろな勉強になります。
あとはものすごく落ち込んだときに昔のビデオを見ると
(大丈夫・・・うまくなってきてるから・・・・)
と思います笑
安定剤笑
やはり見せるものですから
相手の立場になって
相手の目にはどう映っているのか
しっかり考えなくてはいけませんね。
自分の踊りができればいい
自分が満足できればそれでいい
自分が信じるのは自分自身だけ!!
そんな意見もあるかと思いますが
それが独りよがりになるか
信念ある行動になるかは
結構賭けですよね。
あなた次第であり、相手次第である。
最後に・・・
昨日はなぜかBラテンの打ち上げを知子先生としました!
イチゴのあまあまのフラペチーノ!
ごちそう様でした~!
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月23日 13:01




平和ぼけ
昨日はトラの絨毯ごっこをしました。
何を言っているの・・・?
という感想を持たれるのが正解かと思います笑
でも本当のことなんです。
はい。
トラの絨毯でしょ!!
夜も更けてくるとこんなテンションになるんです・・・・
変なテンションで踊った後、デモのCDを取ろうとして、後ろをむいていて
振り向いたらこんなです。
声かけても反応なし。笑
生体反応なし。
あまりのシュールさにムービーを撮ってしまったくらいです笑
(ちなみにムービーはトラの絨毯が貞子のように動き出し、こちらに向かって走ってくるまでを記録しています。)
あいや、シュールなり。
右手が床と同化して見えなくなってるし・・・
なんか怖い・・・・・・
深夜は何が楽しいのかわからないのに、何か楽しいことが多いですよね。
日中やってもくすりっともしないようなことでも。
このトラの絨毯ごっこを日中に彼がしてきたら
私はいったいどんな反応をしたのでしょうか・・・
とかいいつつ同じことを自分もしてるんですけどね・・・
あ、ほら、深夜のテンションだし?
でもアングルのせいか(本来持ち合わせていたもののせいとは思いたくない)
足がウルトラスーパー短く写っているのでアップはしません。
人のは遠慮なしに載せるのに・・・(許可えてます!)
さて、私がドレスをオーダーしているHISAYAさんから広告が届きました~
おぬー!!
全体はこんな感じ~
自分のドレスが好きなのはもちろんですが、法子先生の黄色のドレス好きでした!
裾が黄色ってかわいかった!!!
ぼくちゃん↓
どうも、辰巳友莉亜プロです(きりっ)
このちらし、ピンクのは全関東の写真です。
なぜわかるかというと、左の薬指に湿布が貼ってあるから笑
試合中に他の選手と接触してめりょっと逝ったのです・・・・・・・・
なつかすぃ~
この間岩手に行ったとき、
「私もずーーーっとHISAYAさん!」
とおっしゃっている先生がいらっしゃいまして
拠点福岡で東北から九州まですごいな~。
(沖縄と北海道にもHISAYAさん着ている選手いらっしゃるかもしれませんが・・・)
選手もですが、ドレスメーカーさんもあっちいってこっちいって
大変だな~
これからもがんばってください~
いえ~い
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月20日 18:21




ストップロック
一個前のブログの題名をみて
(あれ・・・?私山形行ったっけな・・・?)
と思ってしまいました。
えのき先生の被せに見事引っかかってしまいました・・・
くぅ~私って単純~!!!!!!
今日は米持先生と馬場先生から誕生日にいただいたスヌーピーさんの
Tシャツを着てきました!!!
きゃわわ!!!(スヌーピー!!!)
私の1番ブームのおひげスヌーピーさんです!!
実は時計もおひげスヌーピー!
ああああ~かわいすぎる~
犯罪級。
たまらず営業中も着てしまいました!
(もちろんレッスンの時は着替えましたよ~)
くぁわいい~
今日はミニ鞄も、おっきな鞄も、ポーチも、時計も、手帳も、ペンも
そして今日はTシャツも
スヌーピー!!!
なんか・・・増えたな・・・・笑
やっぱり好きなものは集まってきますね~♪
(集めてるんですけどね笑)
一時前はめがねと鞄がプーさんだったので
「プーさんが好きなの??」
と聞かれることが多かったですが
「いや、別に(某えりか様風)」
とお答えしていました。
でも今後は
「スヌーピー好きなの?」
と聞かれたら、元気よく
「YES!!!!」
と答えることができます♪
ちなみにスヌーピーの横にいるウッドストックさんが1番好きです。
渡り鳥で、お話はできません。
よくリラックマのキイロイトリ?と聞かれますが、別人です!
彼はたぶんヒヨコかと。
ちなみに先ほどのえのき先生との写真、
私10センチヒールを履いているのですが、えのき先生が大きすぎて小さくみえる!!!
でも落ち着いて考えてみると
180センチの大女笑
段の効果とえのき先生効果で小柄女性気分☆きゃぴっ☆
そういえば昨日なんと
ぴかぴーん。
大当たり!!!億万長者!!!!!
何かいいことあるかな~
これがいいことだなんて、神様言わないでね~汗
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月19日 15:25




山形やまがたYAMAGATA
日曜日は、山形県で開催された東北オープンダンス選手権に出場してきました
前日の土曜日に移動し、夜山形に到着しました
僕もみり先生も山形初上陸でした
麺類大好きみり先生の希望で、駅前のラーメン屋さんで山形名物「冷やしラーメン」を食べました
冷麺みたいな感じでした
見た目は普通のラーメンですよね笑
次の日のタクシーの運転手さん曰く、地元の人はほとんど食べないそうです笑
泊まったホテルの朝食では
有名な名物芋煮がありました
はーい、こちら山形駅です!
天気がすごく良かったです
後ろの芝生でごろごろしたいぐらい気持ちよかったです
競技会まで時間があったので
これまた山形名物の肉そばのお店に行きました
タクシーの運転手さん誰に聞いても知っている有名なお店だったようです
すっごくおいしかったです!
このあと、ねぎ嫌いのみり先生のねぎが追加されねぎだくになりました笑
そんなこんなで、競技会でした
結果は最終予選とまだまだな感じでした
課題がクリア出来るようまたがんばります
帰りは新幹線で、駅弁ランキング1位の駅弁を食べました
米沢牛をふんだんに使ったお弁当でした
これもおいしかったです!
なんか食べ物の写真ばかりですね笑
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月17日 14:58




群馬ぐんまGUNMA
こんにちは☆DANCE navigation MEGUROのゆりあです
昨日はここに行ってきました!!
ぐんまー!!!
入国!!
![]()
の上毛高原。
大宮から新幹線で40分ととってもお近い距離!!
なのに!!!
ジュラシックパークのような山を発見!!!
![]()
きゃー!ジュラ山!!かっこいいー!!!
タクシー道中、唐笠を被って田植えをしているおじいちゃんがいました~
なんていいピクニック気分~
お天気めっちゃ好かった~
会場は結婚式場!!!
床は大理石で真っ白でとっても綺麗でした!
ただマス目にヒールを少し取られたりして何回かとっても焦りましたが・・・
お部屋をとって下さっていたので
リハーサルを終えたらお部屋へ移動!!
快適~♪
ゆったりお化粧もできたし、こっそりのんびりさせていただいちゃいました☆
そしてお部屋にはいった時から神々しい輝きを放つ例の
あれ。
最初から気になっていた
あれ。
さぁ!そのお姿を拝みましょ!!
![]()
鳥三昧!!!!!!
鶏肉大好きなのでとっても嬉しいっ!!
しかも焼き鳥なんてはいっているし、なんだかとっても珍しい!!!
あけた途端オレンジのかおりが部屋の隅々まで行き渡りました。笑
オレンジパワー恐るべし・・・
一段でも立派なサイズのお弁当でしたが、2段もあって、
新幹線でいえば、グリーン車を超してグランクラス弁当でした!
うまうま![]()
お弁当を堪能している最中、「こんこんっ」とお部屋のドアがノックされました。
開けてみると
「サイン下さい!!」
とのこと・・・!!!!!サイン・・・サイン・・・・・・・
サインなんて書けない!!!
筆記体で友莉亜と書くのは簡単ですが、それでは私らしくない・・・
若先生はさっさか手持ちサインを雑誌に記入して、困惑する一方!!!!!
悩みに悩んだ結果、このような結果になりました笑
![]()
・・・サイン?
自分らしさが全面に押し出たサインとなりました。
これからサインを求められたら、私はこのサインを書き続けることになるでしょう。
そしてなんやかんや本番!!!
なんとなく緊張しちゃって、最初ぎこちない笑顔になってしまいましたが
皆様の暖かい声援と手拍子で、踊っていてとても楽しかったです!!!
照明が全灯だったので皆様のお顔もしっかりみることができ、
しかもたくさんの方と触れ合えた!!
毎回皆様と握手やハイタッチをさせていただいたり、
「ゆりあちゃーん、かわいい~」
なんて声援まで(照)
いい方っ!!!!!!!でへへ
ありがとうございました!見城先生!!
![]()
しかもこんなに立派な
ごーーーーーーーーじゃすなお花束!!!!!
![]()
しゅごい・・・
バラ園で購入してくださったそうで・・・
ありがとうございました!!!
ばらばらばら!!!
なんていい香りっ!!!!!!!
パーティーが終わって帰路につきました。
行きも1番大きなトランクを2つと手持ちドレス1つを持って
乗り換えのため、トランクを両手にかつぎ、階段を上り下り。
帰りは1番大きなトランクを2つと花束を2つ持って新幹線を下車。
左腕に花束を抱え、右手にはトランク1つ。
残りのトランクは、自分の体とトランクで挟みながらよちよち歩いたり、
交代交代で少し遠くに一台を投げ、いそいそと駆け寄って再び投げる!!
そんなことを繰り返しても
誰も助けてくれませんでした・・・
日本人冷たい・・・・
それか私が殺気をはなっていたか・・・笑
昔26キロのトランクを持って階段の下でボー然としていたら
外国人のお兄さんがさらっと持って、さらっと上まであがり、さらっと去っていったことを思い出しました・・・
日本人も見習ってほしい紳士的行動でした。
何が救いだったかというと、
腕の中ですばらしい香りのバラがたっくさんあったということですかね笑
![]()
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月16日 15:20




ねむむ
今日は外がとても暖かく・・・いや・・・暑く?、そして快晴でございます。
ぴかっ
昼間から月が出ていました
こちら今日の私のおやつ!
みりちゃんがくれたざくざくシュークリーム!!!
いっつもものすごい行列をなすシュークリーム屋さんなんです。
行列みるだけで、(いつもすごいな~・・・並ぶ気になれないや・・・)
と思っていたので、並ばず食べられてラッキーーーー♪♪
ありがとーみりしー!
めちゃおいしかたです~うふふ
さてさて最近若代先生発案の練習会をしています。
同じ年代で、プロもアマも関係なく躍り込みをしたいという希望から
練習場や試合会場であうお友達に声かけをして
ついに始まりました!!!
場所はエムズの第三教室で、みんながお仕事が終わった後!!
プロ選手もいることから、通常お仕事をなさっているみなさんには中々手厳しい
22:30から!
それでもメンバーの半分はアマチュアダンサー!!
お友達たくさんいるし、まだあんまり仲良くなくても同年代だから話しやすい~♪
隔週でまだ2回しか開催できていませんが
長く続けていけたらいいな、って思っています。
内容は1”40の全種を何回かと2”00を何回か。
人数によっては2Hの時もありますが、昨日は最初から最後まで踊りとおし・・・
1日終わったあとだし、昨日はマッサージにいった直後に躍り込みだったので
筋肉が緩んでいて、逆に結構疲れました
あい~
でもこの苦しいのがいつか楽になって~
試合も全然余裕で踊れるように~
なるんだ~
いつか~。
いつくるの~。
はやくきて~。
ちなみに躍り込みに加えて今回は
パートナーチェンジ!!!
びっくりしました!みんな全然違うのです、組み方も踊り方も!!おもしろーい!!!
共通しているのは、みんな上手ってことでした☆
いや~すごいな~
情報や意見交換、そして親睦を深めて
とても楽しい時間でした(^ω^)有意義な時間だ~
若代先生、GJだ!(グッドジョブ)
ただ自律神経が思いっきり興奮していたのか、全然寝付くことが出来ず・・・
今日は寝不足です
・・・今日も、かな笑
さてこれは昨日盗撮した代物
DnMのかめこたちです。
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月13日 16:40




自虐ネタをちょこちょこ挟みまして・・・
前回のブログより一つ年を重ねた私です!
5月11日をもちまして、アラサーにまたぐいっと近づいたわけでございます。
へへっ・・・・
普段仲良くしている皆様はもちろん、久しぶりの皆様も
たくさんのお祝いをしていただきました。
ほんと皆様いい方ばかりで・・・
恵まれているなぁ・・・と実感。
日付変わってすぐに連絡くれた方もいましたし。
じーん。
たくさんのプレゼントもいただきまして
周りがスヌーピーだらけっ
きゃわいい~
仁先生の洋服に似ていたので、鞄とパシャリ☆
今年本当皆さんほしいもの、かわいいものばかりをくださり
めっちゃハッピー笑☆
どんぴしゃ!!!
私の人生で何が1番すばらしいかと言われたら
確実に
周りの人間に恵まれたということだと思うのです。
ほんと、みんなサイコー!!
I Love You!!!
そんなこんなでお嫁さんになるという夢はさておき笑
今年もダンスがんばりたいと思います!
さっき4年前の誕生日の写真と比べてたら、えのき先生が
「ゆりあ先生、綺麗になりましたね~」
と。ふへへ。4年前の私はお肌がぱんぱんしていました笑
それでもこう言ってくれるえのき先生、あなたもいい人だ。笑
(DANCE navigation MEGURO)
2016年5月12日 13:27


































