
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (9)
最近のエントリー
HOME > ブログ
ブログ
やぁ!やってる?
(DANCE navigation MEGURO)
2021年8月12日 14:48
最近のブーム??趣味的なやーつ。
こんにちは!ダンスナビゲーション目黒の早瀬です!
ブログを書くのは久方ぶりでどう書いたらいいのやら
最近ではベランダで植物を育てていて、その成長をお届けしましょう!
こちらは生徒様から頂いて自宅で育てていて
最近は日当たりも程よいところに置くようにしたらぐんぐん伸びるようになりました!
数ヶ月で約2倍の高さになってしまいました!
調べたらまだまだ伸びるみたいたですが‥汗
これはタネから水で根っこを生やして
鉢植えに植え替えてと少し手間をかけました!
バジルはまだまだ成長中ですが、毎日大きくなってる気がして見てて癒されます!
そして、1日でも水を忘れると暑いせいでもあり
すぐにしょんぼりしてます。
私たちもそうですが、連日の暑さで植物もノックダウンですよね!
こちらもハーブの一種ですが、
葉っぱに生毛みたいのも生えててこちらも癒し効果抜群です!
こんな感じで自宅で楽しんでおります!
ご興味があればぜひ花屋さんへ☆
ではでは!
(DANCE navigation MEGURO)
2021年8月 6日 12:34
太陽と海と肩の日焼けMAX!
ダンスナビゲーション目黒の馬場です。
今年は梅雨明けが昨年より早く、あっというまに真夏日になりましたね。
7月半ばの梅雨明けしてすぐの日曜日、海に行ってきました。

最近、ヨネモチ先生は少し太陽にあたると肌がかぶれるようになってしまったらしく、しっかりたっぷりと日焼け止めを塗っていました。
私は、
「まだ梅雨明けしたばかりだし太陽もまだまだこれからだよね」
と思って、ささっと日焼け止めを塗りました。
そしたら、途中から少し肩が痒いなぁと思ったのですが、そんなに気にせずに過ごしていました。
ところが、そのあと夜に肩を見たら、なんと両肩が火傷をしてしまった状態になっていたのです
(DANCE navigation MEGURO)
2021年7月31日 01:56
Summer has Come!!!
世間様では梅雨も明け、一気に夏真っ盛りとなりましたが皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
コラムニストの称号を手にしたばかりか、ダイエットマスターの称号まで頂けるなんてありがたい世の中になりました。遅ればせながら、DANCE navigation MEGUROのコラモチです。
ちなみに周りからは
「大丈夫ですか?身体壊していませんか?」
とご心配を賜り恐縮しております。
安心してください!
お陰様で
「ピロリ菌の除去に成功‼️」
いたしまして、
「晴れていっぱしの酒呑み」
へと復活いたしました。
お陰様で先日は胸いっぱい腹いっぱいのアルコールを堪能…するはずが、嬉しすぎて一気にペースが上がり途中で寝こけてしまいました。これからの季節、間違いなく消費量がアップするアルコールに腹回りが追い付かないように気を付けるばかりです。
さて、最近はタカラヅカ冴英氏がブログの更新をしてくれるのを見て、成長を実感しております。気のせいか、いや気のせいではない、マエストロ辰巳氏への寄りが半端ない気がします。
いや、成長したなぁ、もう。お父さんは嬉しいぞ。
毎年梅雨の時期を迎えると一気に上がる湿度と共にコラモチの発汗量が恐ろしく増えまして、どこのプールにシャツごと飛び込んで出てきた?的な感じでビショビショです。
そして梅雨明けを果たした今、もはやビショビショを通り越してジャージャーな状態です。
そんな汗の話は置いておいて、ふとスマホなどをみると昨年の写真などが
「どうすか?去年とかこんな感じっスよ!」
と、本人の意向は全く放っておかれてかなり煽ってきます。いや、むしろ一年前のポチャポチャした身体をみると、何だか癒されます。
(ああ、こんな風でもいいんだ…いや、よくない!)
せっかく困難に打ち勝って減らしたこの身体、わがままボディに戻してなるものか!と自分の心と身体に言い聞かせる毎日です。何と言っても衣装を直したのでおいそれとは戻してはならない状況でもありますし…。
そんなコラモチ、先日は海へと足を延ばしまして参りました。いきなり梅雨明けの強烈な日差しに心と皮膚を焼き焦がしながらせっせとカニ捕ったり、浜辺を歩いたり…。
そしたらですね、砂浜にめっちゃワカメ状の海藻が打ち上げっているだけでなく、海の中にもエラく漂っているんですよ。
(これはワカメ…なのか?)
(ワカメならば良い出汁が出ているのでは…)
などと、どうでもよいことを考えていたんです。そして、ちょっぴりその緑色の海藻をかじってみたりして。
でも、あんまり味がしないんですよ。
そんなにワカメっぽくないし。
で、近くのレストハウスっぽい地域の施設に入ると海岸に打ち上げられる海藻の正体が書いてあるじゃあ~りませんか!
その正体は
「アオサ」

だったんです。
アオサ汁はコラモチも大好きで近くのチョット回るお寿司屋さんでもよく頼んでいるんです。でも、よく見ると
「通常食用として用いられるアオサはヒトエグサ」
とのこと。残念ながら採って持って帰ってお味噌汁にするという野望は残念ながら潰えてしまいましたが、チャンスがあれば何らかの成果をご披露したいと思っております。
あ、今回の成果はこちら

さて、アツい夏はこれからも続きますね!ぜひ海に山に、そしてダンスに皆さまが健康で楽しく過ごせるようにDnMはこれからも努めて参ります!
…とりあえず、ビール飲んで頑張ります!

(DANCE navigation MEGURO)
2021年7月24日 02:13
Dの旋律アイドルまゆ降臨 と色々
こんにちは!DANCE navigation MEGUROのさえです!



配信サイトはこちらから⇒https://zaiko.io/
日本インターを検索してみてください♪
(6/9の8:00より配信ページが検索可能です!)
生配信ではありますが、
当日ご覧になるのが難しい方、後からゆっくりご覧になりたい方も
3日後まで配信は見られるとのことです!
この間お家で宝塚のライブ配信を観たのですが
チケット取るのも大変な卒業公演が
家にいながら、しかもごろごろしながら観れて←
こんなのが私たちのダンスでもあったら...

会場に来られない大阪の家族とか応援して下さる方とか、
コロナ渦でいま教室にいらっしゃるのが難しい生徒様にも
応援していただけるのになぁ...
と、ひそかに願っておりました加藤。
今回の配信は企業様のご協力で実現が出来たとのこと...!
尽力くださった運営の先生方、企業関係者の皆様、
ありがとうございます!!!
教室のお知らせコルクボードでは
社交女子verまゆ先生がお知らせしてくれてますよ♡

ご興味を持っていただけた生徒様、案内をさせていただきますので
ぜひスタッフまでお声かけください♪
榎田組もがんばるぞ(^^)
つぎにこのニュース☆
5月30日に開催されました
前期B級戦において...



A級を勝ち取られることを心から願っております!!
長らくお待たせいたしました笑
皆様ご覧いただけましたか?


(こちらよねもち先生作の画像をお借りしたのですが、お洒落ですね!!)



ひええ
(DANCE navigation MEGURO)
2021年6月 8日 20:23
Dの旋律withマエストロ辰巳
こんにちは!DANCE navigation MEGUROのさえです!
あめあめ、くもり、あめ
でもじめじめ。
ってことで...?



今回もケーキプレゼントはまゆ先生だったようですね!笑
いつもありがとうございます

そしてプレゼントタイム~!

米持先生馬場先生からは何やらたくさんいただいておられました!
中身は何だったのでしょう

ゆりあ先生のダンスに合わせて
もしやフットも大きく...?

が放送されましたね!!
グレイテスト・ショーマンに乗せて

ヴァイオリニストの古澤さんと解説の臼井恵先生との


おぉ~撮影現場って感じですね←
私はこれを見せていただいて
ライトの多さが気になったのですが笑
まぶしくないのでしょうか~
そして
来週6月2日(水)も見逃せませんぞ...

21:54~放送!!
その時間見られない~というあなたは録画予約!!
さあ!今すぐリモコンを手に取って!笑
テレビ東京 6月2日(水)の夜21:54~です!!
楽しみです~(^^)

(DANCE navigation MEGURO)
2021年5月27日 21:12
最近のDnMの皆さん

それはもう華麗に降臨されて
宙に浮くかのごとく....

浮いておられました←
11キロ?もお痩せになったそうな!!!
そりゃ宙にも浮いちゃう!
ちょっと心配になるレベルのすごさですが...笑
むしろ身体が軽く調子が良いそうです!!
ダイエットマスターもぜひ加えてはいかがでしょうか!!
そして少し時をさかのぼりますが...
DnMニュースその1~☆
目黒近辺の皆様にDnMをご案内すべく
チラシが作成されました!
それに掲載するための写真素材を撮影~~

(撮影時のみマスクを外しております)
良い感じですね~!
この他にも何パターンか撮ったのですが、
米持先生も馬場先生も撮影します!となった瞬間に
一瞬でモードに入られるのがさすがでした...

そんな瞬時に美しくポージングしてくださるお二人の後ろに
もう一度写真の矢印をご覧ください。
何やら怪しげな者がいます笑
この映り込んだカメラマン榎田とADかとうの手は
仁先生が華麗に切り取ってくださるので大丈夫なのです~!!!
ちなみにこのADは米持先生が持参くださったリングライト(YouTubeとかで使うあれ)
で必死にモデルの米持先生&馬場先生を照らしてます

...良い感じだね!!!必死感が!笑
あ、カメラマンとADも
ちゃんとダンサーに戻りまして←

ナビ恒例わちゃわちゃのお誕生日サプライズ笑
スタッフからのプレゼントはマットレスが良いそうです!
さすがの実用性重視!!


DnMニュースその3~☆
応援うちわ作りました!


大声を出せないコロナ渦の応援スタイルに合わせて!
各先生方のイメージは出てますでしょうか...?


榎田組と早瀬組のも一緒に~

うちわをぶんぶん振っていただいて...!
応援をよろしくお願いいたします!!!
うちわが目に入る度に嬉しかったです!!
ありがとうございました

ちなみに~...

約1年半前...笑
コロナ前のB級戦のときに作ったうちわとえのきだ先生~!
では最後に

フロアで出来ないから~とスタッフルームで
ころころほぐし始めたのですが
榎田先生は長さがあるので少し邪魔でした


榎田先生の背骨のカーブ感を確認しようとしたら
匠になった仁先生。
よくできました(^^)笑
(DANCE navigation MEGURO)
2021年5月10日 13:23
コラモチって何のモチ?
気が付くと前回のタカラヅカ冴英のブログにてわたくしめが宙に念力で、いや、縄跳びで浮いている写真をもってきていらっさいました。
たまに気が向くとやっている縄跳びですが、昨年の今頃は休業中でしてその際に買ったものをいまさらながら引っ張り出してやっております。

↑おお、なんかやってるやってる!
参加下さる皆さまには足を向けて寝るなんてことは出来ません。
ありがたや~、ありがたや!
さて、コラモチは前述した通りちょっと前までコラムニストとしてなんやかんやダンスウェーブは加地先生の元、書かせて頂きました。
まぁ、主にコラム書いたりたまにラジオに出演させて頂いたりという事だったのですが…でも、色んなことを学べました。
CMでも喋ってみたりして…は、はずかし~
でも、新しいことに挑戦させて頂くという機会を得る事が出来て本当に良かったです!(月並みな言い方で、小学生の時の絵日記見たくなってますな)
ちなみにダンスウェーブ公式コラムとしてアーカイブされておりまして、以下のリンクからご覧になっていただけます!
コラモチ渾身のコラム(なんだか頭が痛くて頭痛がするみたいですが…)はこちらからどうぞ
https://dance-wave.com/category/ride-the-waves/page/3/
このコラムを書かせて頂いて思ったのが、
「文章書くってスゲー大変だ!」
という事です。1回2回はたのしく書けますが、これが15回を超えたころから
(コラムやエッセイを書き続けるって実はすごい事なんだ…)
と実感しました。どんなに好きな事でもやはり継続することというのは色々な苦労があると思います。
何より、ネタを絞り出す、いや文字通り頭を捻って考えないと続きませんでした。
おっとダンスも同じですね。
日々の練習の練習が上手くいかない、お互いにダンスに向かっているはずなのにどこかすれ違う、でも日々の研鑽がいつしか自分たちのダンスに返ってくる。
…なんか、コラモチいいこと言った?さて、これから定期的にこちらのブログにも現れたいと思います!ゆる~く見守ってくださいませ!
(DANCE navigation MEGURO)
2021年4月27日 02:52
試合後のご報告などなど、など。
こんにちは!DANCE navigation MEGUROのさえです!
など~
などなど~

ブログをしたためる元気が出てきたので←


応援のパワー、踊りながら伝わってきております!
本当にありがたいです~~

皆様と共有して終わりたいと思います




綺麗なお写真をありがとうございました

笑顔がありますように...☆と、
試合でもスタジオでも
心を込めて踊ります

ダンスパワ~~~~
さーて
次回のブログは...?

社長、宙に浮く。
さよなら~~(^^)
(DANCE navigation MEGURO)
2021年4月20日 14:40
きのこの鍋が好きです
先日こちらが届きました!
まぁとりあえず書くよね。笑
(なんかヨネモチ先生より自分の父親に似てる気が…)

こちらは文旦を愛してやまない文旦ファンの方が選りすぐりの文旦をチョイスして文旦してくださいました!文旦文旦文旦。
すでにゲシュタルト崩壊。
段ボールを開けて
切り方を見て
ほうほぅ‥
ほうほぅ‥
チラッ‥
一個持って‥
チラッ‥
文旦‥チラッ‥食べたいなー‥チラチラっ
ワタクシがお剥き致しましょう。
きゃー!さえさんまってました!!ありがとう!愛してる!
ということで誰もが認めるお局パワーにより中身だけをゲットしたワタクシ。一応3分間クッキングの歌を歌いながら手拍子で後ろで応援はしましたよ〜
何かの形で彼女には恩返しをしたいと思います。
こうね、なんとも不器用に文旦をむいている姿が可愛らしくて〜
公子氏も最初は見守ってたけど最終的に参加してくれて女子2人がキッチンでフルーツむいているいい光景が繰り広げられました
イイネ〜
そしてワタクシ、本当に久しぶりに果物をいただきまして、文旦うまゃい!てなりました。パイナップル、みかん、スウィーティが果物で好きだけど、文旦も好き仲間に加わりました〜
ちなみにこの日は若先生もむいてくれて、やたらエモい文旦盛りを作ってくれました笑
おしゃれだな
(DANCE navigation MEGURO)
2021年3月29日 16:12
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。